新生児用トッポンチーノ ベビー用品作りその3 のつづきです。赤ちゃん用の正方形のおくるみが出来ました。内側は、家にあった綿毛布(めんもうふ・タオル地より目が混んでいで柔らかい、)を切って使用。外側は2重ガーゼを用意しました。大き目で103センチ四方く ...
カテゴリ: 地元ネタ
手打ちそば さくら 大通り店 雪まつり
第70回さっぽろ雪まつりが開催されています。さっぽろ雪まつり公式サイトそば好きの友人と手打ちそばの名店 手打ちそば さくら へ行ってきました。。私はとろろそば、彼女は磯のり花巻きそばがっつりとした手打ち太麺、そば粉たっぷりって感じでした。だし汁、つゆも ...
狸小路 シアターキノ札幌 『ビクトリア女王の最期の秘密』
シアターキノは日本で一番小さい映画館 として1986年に、オープン。1992年 現在の狸小路6丁目に移転。2スクリーン体制(63席100席)でリニューアル。市民出資によるNPO型の市民映画館で映画を愛する人 映画好きの人たちのボランティアでも成り立っています ...
どうしん電子版 新聞読むと良いことある!?
警戒 撮影 nakachan寒い日が続いています。吹雪積雪ありで大荒れの北海道です。2月24日 今日は 南国忌だそうです。 先日1月16日直木賞が発表されました 大衆作家・直木三十五の1934(昭和9) ...
カツゲンいよかん味道内限定 スーパームーン
Fly me to the moon 撮影 makachan朝からスゴイ吹雪の札幌でした。交通機関に障害がでます。雪国ですね。午後からお出かけの予定で どうしよう、、と思っていましたが お昼からはすっかり晴れ。快晴。午後5時ころ、帰り道の運転中観た月の大きい ...
牛乳 冬が旬 脂肪分高め よつ葉ホワイトコージーパセオ店
野菜、魚、果物、には旬があります。実は牛乳にもあるそうで、ミルクランド北海道、、色々な牛がいます。色んな牛乳あります。冬場は、乳牛も寒さのため脂肪を蓄えようとする、脂肪分が高くなるんだそうです。夏場は暑く水分を多く摂るので牛乳が薄まる。餌も夏と冬とは異な ...
サッポロシティジャズ2018冬 札幌文化芸術劇場 hitaru
2018年12月16日(日)から22日(土)までSAPPORO CITY JAZZ 2018 冬 →札幌シティジャス冬の部が札幌劇場 hitaru | 札幌市民交流プラザで開催されています。夏もたいそう盛り上がりましたが、このたびは10月にオープンしましたhitaru(名称 芸術に浸る、、から来て ...
札幌の紅葉 その2 中島公園 イチョウ並木
本日の中島公園 イチョウ並木 お天気にも黄葉にも恵まれ、見事でした。この青空がイイです。今日は暦の上では立冬ですが、札幌は初雪もまだで例年より温かく感じます。今週末くらいまで見頃ではないでしょうか。都心からも近く 地下鉄中島公園駅 ...
札幌の紅葉 平岡樹芸センター
平岡樹芸センター 愛称 「みどりーむ」 札幌市清田区平岡4条3丁目1 開園期間:4/29~11/3※紅葉状況により延長もあり※2018年は11/4が最終開園日です紅葉の時期となりました。見頃です。本日は雲一つない秋晴れ。以前から行きたかった平岡樹芸センターへ行って ...
六花亭 マルセイアイスサンド 札幌本店
マルセイアイスサンド 2018年9月25日 六花亭札幌本店にて これは六花亭札幌本店ができた2015年夏から~発売だそうです。知りませんでした。ビスケットのサクサク感。クリームの冷たい食感を楽しめます。賞味期限2時間くらだそうです。お持ち帰り不可。 ...